a ten features of weird dreams i saw in every sleeping time recently. after awakening, i forget most of dreams. but i think, in very few moments, i remember very detail of dreams. what i want to say is... now i wonder they are staying in me as dreams i saw or memories i experienced in past...
ヘンテコすぎる夢を10本立てくらいで見る最近。起きたら忘れちゃうんだけど、一瞬ものすごい覚えてるから、自分に残るものとして、夢だったって認識より、遠い記憶に成り代わってる気がする。
Thursday, 16 June 2011
Friday, 10 June 2011
yesterday i met a lady hiding a magic wand in her handbag :)

yesterday i met a lady hiding a magic wand in her handbag :) it happened when i visited The National Museum of Western Art, Tokyo, for Rembrandt: The Quest for Chiaroscuro. soon after i just started to be in a (kind of long) queue for tickets, she appeared in front of me. 'hello lady, i give you this one...oh! it was mine (used ticket) let me see... where did i put.. been in my left hand... hmm...come this way (away from queue) ... well let's check... Oh!! here it is!! (a valid invitation ticket!) this is for you my love, enjoy ;)'and she left... romantic.... sooo very romantic ♡ ... it was the best ever magical gift for me :)
国立西洋美術館レンブラント展。わーやっぱり混んでるなぁと、チケット売場の列に並んだその時、突然・・・「ねえあなたこれあげるわ。あら?これは私ので(手には半券)どこに入れたかしら、えーとね、こっちの手に持って...あっちょっとこっちに来て(列を外れる)確か、あーホラ!あったワ!はいどうぞ、観てね」と・・・無料観覧券をいただいたの。ロマンチックすぎる・・・そして、その魔法つかいのような おばさまは行ってしまわれた....。(えっ?なんで私えらばれたの?娘の世代だから?列の一番後ろに並んだばっかの私が一番得するのずるくないっ??)とか喜びの面食らってる間のできごと。はっ!と我に返る私(少しだけ駆け寄って)「わー!こんな素敵なプレゼントありがとうございます(ぺこり)」と伝えるのが精一杯・・・ロマンチック!!「光と、闇と、レンブラント」この展示みたらなんらかの意義ある作用がおこると思ったとおり。自分に今日出会った17世紀のレンブラントの血がまざっていくこと、うれしく感じる。
Saturday, 7 May 2011
Friday, 6 May 2011
tokyo blue weeps recording for incarnations


///document photos/// my good friends 'tokyo blue weeps' recording for their 1st Album "incarnations" at 八ヶ岳 星と虹 recording studio (Yatsugatake stars and rainbows studio) in Dec 2010. please have a look and listen!! x → HERE
///ドキュメント・フォト/// お友達の'tokyo blue weeps' の1st Album "incarnations"が発売になりました。2010年12月初旬に小淵沢にある”八ヶ岳 星と虹 スタジオ” でレコーディングしたときの写真を撮りました。ぜひ見て聴いてください!→ HERE
Friday, 8 April 2011
cherry blossoms talking to you
cherry blossoms talking to you ... with love keiko kurita Apr 2011
まるで桜が話しかけてくれてるように見えたので :)
Monday, 21 February 2011
Tuesday, 1 February 2011
Friday, 31 December 2010
Sunday, 5 December 2010

jónsi jónsi jónsi jónsi jónsi jónsi jónsi !!!!!
what a beautiful concert..... Jónsi's world is always very Jónsi's world. i hugely love that world from the bottom of my heart.. sound and stage installation .... bewitching 5 people on stage, how mesmerizing to gaze at they playing.... ( while in mesmerized, made me notice how badly hermed i am by so many needless things everyday... i need more keen senses... ) it was that beautiful and that strong. i was involved enough in their stage... can't sleep!!! i love Jónsi too much to sleep at the moment ...
舞台芸術。アイスランドの人にしかできないような特別なパワーや、いろいろが詰まってて、ドラムがとにかくすごくて、火山の噴火の大地の揺れ...なんて経験した事ないけど、たぶんそんな感じ。そして鉄琴やオルガンを弾く彼らにただただ観とれてしまう。映像。なんとなくアイスランドっぽく思ってしまうんだけど、実はアイスランドにはあり得ない世界。だって森なんてないし、あんな動物もいない。あれはヨンシーの国なんだって思う。ステージの光と映像・・・世界観、佇まい、その全てから一切の揺らぎを感じない。すごいアーティストだぁ....。Jónsi の世界に触れると、自分がどれだけ日々よけいなことに翻弄されているかを感じ、悲しくなってしまうほど。全ての感覚が彼らの音楽にまきこまれて、幻想な魂が呼び起こされていって.... その魔力の虜なんだ。こんな完全に心を奪われている。それって素敵なことで嬉しい。( これからまた go live の DVD 観よう.... )あぁぁぁ!!! ヨンシーが好きすぎて眠れないよー
Subscribe to:
Posts (Atom)